横浜市南区 K様邸 2ページ


シーリング工事

高圧洗浄での水洗い・乾燥の後、シーリング箇所の撤去・再打設をおこないます。

シーリング施工箇所:

バルコニーの笠木まわり・天井・サッシ出窓まわり縁・天窓ガラスまわり縁・サイディングの出隅入隅。


鉄部サビ止め・付帯部下塗り塗装工事

鉄製建材のサビ止め塗装を行います。

鉄部サビ止め・付帯部下塗り塗装

各部ケレン後清掃し、サビ止め塗料・下塗り塗料を塗装。

 

鉄部サビ止め塗料:

日本ペイント

1液ハイポンファインデクロ(ホワイト)

(ターペン可溶1液速乾変性エポキシさび止め塗料)

 

付帯部下塗り塗料:

日本ペイント

ファインパーフェクトシーラー(透明)

(弱溶剤2液高付着浸透形ハイブリッドエポキシシーラー)

 

サビ止め塗装施工箇所

  • 屋根:棟金物(浮き釘の再打)・雪止め・天窓まわりの水切り
  • 樋 :樋持ち・でんでん
  • 窓 :出窓の屋根部・出窓下の天井・シャッターボックス(屋根部)
  • 外壁:バルコニーの笠木・手摺・水切り・換気フード

付帯部塗装施工箇所

  • 樋・破風・鼻隠し他、付帯部の下塗り

昭和~平成前記に建った住宅では、鉄製の建材を多く使用していました。

現在では鉄製建材の使用は少なくなったものの、屋根廻りの止水を目的とする部位には鉄製の建材が使われています。

鉄製建材は新品の状態では、表面に腐食を防ぐ防食用の亜鉛加工や焼付け塗装が施されています。

しかし、経年によって防食効果が低下し、金属の表面から腐食「錆」が発生します。

そのサビを防ぐ目的として、サビ止め塗装を行います。


屋根塗装工事

下塗り・中・上塗りの塗装作業(下屋根の上塗りは外壁の仕上げ後に施工)


スレート屋根塗装

下塗りの後、中塗り、上塗り

※下屋根の上塗りは外壁の仕上げ後に施工

 

下塗り塗料:

アステックペイント

サーモテックシーラー(ニンバス)

(弱溶剤形二液変性エポキシ系屋根外壁用遮熱下塗材)

中塗り・上塗り塗料:

アステックペイント

スーパーシャネツサーモF(カーボングレー)

(弱溶剤形二液屋根用遮熱フッ素系上塗材)

 

塗料の特徴

下塗り塗料:サーモテックシーラー

  • 高浸透固着性により、劣化した人造スレートの表面を補強
  • 遮熱顔料により、高い遮熱性で室内の温度変化を制御
  • 上塗り塗料との複合効果により、更に高遮熱性能を発揮

上塗り塗料:スーパーシャネツサーモF

  • フッ素樹脂塗料で汚れ難く高い耐候性
  • 劣化を制御したラジカル制御顔料を含有し、塗膜の劣化を制御
  • 高い日射反射率により、室内の温度上昇を抑える

スレート屋根の塗装目的は、下地のアスファルトルーフィング材を保護する外部の人造スレート板の保護を目的としています。

スレート板表面には微細な凹凸があり、そこへ土埃等の汚れが堆積し、藻・苔などが生えてしまいます。

この苔や藻の生長でスレート板表面が物理的に破壊されてしまいます。これらを防ぐ目的で屋根塗装を行います。

今回の塗料、スーパーシャネツサーモFはフッ素樹脂含有の塗料のため、塗膜に汚れが付きにくく、藻・苔の生える要因が最小になるため、塗膜劣化の起きにくい屋根に生まれ変わりました。

更に遮熱性能の高い、遮熱顔料入りの屋根専用塗料で塗装。エアコンの設定温度や風量に変化が生まれ、電気代の節約に期待できます。


鉄部・付帯部:中上塗り塗装工事

鉄部・付帯部:中・上塗り

 

鉄部・付帯部中塗り・上塗り塗料:

日本ペイント

ファインパーフェクトトップ(N90)

(ターペン可溶1液ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料)

 

天井・軒天井の中・上塗り塗料:

アステックペイント

マルチエースⅡ-JY

(弱溶剤形一液内外壁用アクリル系上塗材)

 

塗装施工箇所

屋根:破風・鼻隠し

 

樋 :横樋・縦樋・樋持ち・でんでん

鉄部:水切り・換気フード他

窓 :雨戸蛇腹部・出窓霧除け+出窓下天井

天井:バルコニー下天井・軒天井

 

※本来、工事の進行は付帯部塗装と外壁塗装と、行ったり来たりと進みますが、塗装工事の説明のため、便宜上建物の部位ごとに解説をしています